FXの【ポジション】とは?7つの特徴とポジション比率チャートの活用
ポジション比率や注文情報などの情報は、取引の判断材料として非常に有益。であれば、同社で注文されている指値/ストップ注文を一目で把握できます。
ただし、国内には金融先物取引業協会に登録しているFX会社が47社(※2024年12月13日時点)ありますが、その中でポジション比率や売買比率などを公開している会社は限られています。また、業者ごとに公開している情報の内容も異なります。
【SBI FXTRADE及び積立FX<つみたて外貨>(店頭外国為替証拠金取引)】
店頭外国為替証拠金取引は、取引金額(約定代金)に対して少額の取引必要証拠金をもとに取引を行うため、取引必要証拠金に比べ多額の利益を得ることもありますが、その一方で短期間のうちに多額の損失を被る可能性があります。外貨での出金はできません。経済指標の結果によっては価格が急激に変動し、思わぬ損失が生ずるおそれがあります。また、その損失の額が預託した証拠金の額を上回ることもあります。取引価格、スワップポイント等は提供するサービスによって異なり、市場・金利情勢の変化等により変動しますので、将来にわたり保証されるものではありません。取引価格は、買値と売値に差があります。決済方法は反対売買による差金決済となります。SBI FXTRADEにおいては、個人のお客様は取引価格に応じた取引金額の4%以上の証拠金が必要となり、証拠金額の最大25倍までのお取引となります。法人のお客様は一般社団法人金融先物取引業協会が毎週発表する通貨ペアごとの為替リスク想定比率*を取引金額に乗じて得た証拠金が必要となります。積立FX<つみたて外貨>においては、取引価格に応じた取引金額の33.334%以上の証拠金が必要となり、証拠金額の最大3倍までのお取引となります。証拠金の詳細については、当社ホームページの取引ルールをご確認ください。
*為替リスク想定比率は、金融商品取引業等に関する内閣府令第117条第31項第1号に規定される定量的計算モデルを用い算出します。
【暗号資産CFD(店頭暗号資産証拠金取引)】
店頭暗号資産証拠金取引は、取引金額(約定代金)に対して少額の取引必要証拠金をもとに取引を行うため、取引必要証拠金に比べ多額の利益を得ることもありますが、その一方で短期間のうちに多額の損失を被る可能性があります。暗号資産の価格の変動によって思わぬ損失が生ずるおそれがあり、その損失の額が預託した証拠金の額を上回ることもあります。当社の取り扱う暗号資産は、本邦通貨または外国通貨ではありません。また、特定の国家または特定の者によりその価値が保証されているものではなく、代価の弁済を受ける者の同意がある場合に限り代価の弁済のために使用することができます。取引価格は、買値と売値に差(スプレッド)があります。スプレッドは暗号資産の価格の急変時や流動性の低下時には拡大することがあり、お客様の意図した取引が行えない可能性があります。決済方法は反対売買による差金決済となります。暗号資産の現物でのお預かり、お受取りはできません。暗号資産CFDにおいては、個人のお客様は取引価格に応じた取引金額の50%の証拠金が必要となり、証拠金額の2倍のお取引となります。法人のお客様は一般社団法人日本暗号資産等取引業協会が毎週発表する暗号資産ごとの暗号資産リスク想定比率*を取引金額に乗じて得た証拠金が必要となります。また、取引にあたり手数料が発生することがあります。証拠金と手数料の詳細については、当社ホームページの取引ルールをご確認ください。
*暗号資産リスク想定比率は、金融商品取引業等に関する内閣府令第117条第51項第1号に規定される定量的計算モデルを用い算出します。
【共通】
全サービスを通して原則、口座開設・維持費および取引手数料は無料です。ただし、当社が提供するその他の付随サービスをご利用いただく場合は、この限りではありません。また、元本及び利益が保証されるものではありません。決済方法は反対売買による差金決済での清算となります。お取引を始めるに際しては、「契約締結前交付書面」、「取引約款」等をよくお読みのうえ、取引内容や仕組み、リスク等を十分にご理解いただき、ご自身の判断にてお取引くださるようお願いいたします。
有効比率の基礎とポジションサイズについて | フジトミ証券株式会社
注文情報(オーダー状況)やポジション比率などを公開している業者の中でも、です。
各社が公開しているポジション比率や売買比率は、自社を利用するトレーダーの情報に限定されるのですが、外為どっとコムは数多くのトレーダーに利用されている人気FX業者ですので、その点もメリットの1つとなっています。
期間中の米ドル/円は前週の流れに引継ぎ、155円を挟んで展開が続いたものの、一時的に156円台まで上昇し、今年7月以来の高値水準となった。このような相場状況の中、短期的には利益確定の円買戻しも観測された模様で、円買いポジションから円売りポジションを差し引いたNET円投機ポジションは18,034枚と円買いとなり、円売り越しが4週ぶりに縮小した。(11月19日 時点)
「注文情報(オーダー状況)やポジション比率を見たいけれど、どの業者を利用すべきか迷っている」という方は、外為どっとコムをチェックしてみてはいかがでしょうか。
ポジションの比率を表示「ポジション比率」も提供! >>>>>外為 ..
外為どっとコムでは、外為情報ナビ内のコンテンツとして「外為注文情報(板情報)」「売買比率」「ポジション比率」を閲覧可能となっています。3種類ある取引データはいずれも、外為どっとコムで取引できる全30通貨ペアに対応。
XM TRADINGポジション比率 5月8日水曜日16時45分時点。
「売買比率情報」は、LINE FXでお取引をされているお客様の建玉数量、売買数量の比率になります。一般的に個人投資家は、安い時に買って高くなったら売るといった売買の大原則に則るため、相場が上昇する局面では売りが膨らみ、相場が下落する局面では買いが膨らむといった傾向が見られます。一方、短期的な収益を狙って売買を行う投機筋の通貨先物のポジション(IMMポジション)の情報も公開しておりますので、他のお客様の動向や投機筋の動き等も比較しながら、今後の相場予測や投資判断などの参考情報としてご活用ください。
ポジション比率を見ると、何が分かるのでしょうか? ポジション比率 ..
「ポジション比率」は毎営業日クローズ時点で保有されている、売りと買いのポジション比率をチェックできます。
売買比率情報を見よう2:43 IMMポジションを見よう4:26 外為注文 ..
楽天FXにてお取引されているお客様の注文状況や保有状況の売買比率を一目でチェックすることができます。
「注文」「建玉」の項目ごとに、「数量比率」と「人数比率」を切り替えてご覧いただけます。
ポジションの比率がわかれば、今後相場がどのように動くのかを予測 ..
ヒロセ通商(LION FX)では、「注文情報」と「ポジション情報」を公開しています。注文情報(オーダー状況)ではLION FXのトレーダーが発注している指値・逆指値注文について、3分ごとの集計データを価格帯ごとに表示。ポジション情報ではLION FXのトレーダーが保有している買い・売りポジションの集計を価格帯ごとに表示します。
売買比率の見方と活用方法は?IG証券での使い方を解説 | FXコラム
ヒロセ通商の注文情報とポジション情報は、PCツールの「LIONチャートPlus+」「LION Basic」、スマホ対応の「LION Tab mini」「LIONチャートPlus+(スマホ版)」、タブレット対応の「LION Tab」で閲覧可能。いずれもチャート分析に特化したブラウザ表示のツールとなります。
ポジションの比率を表示「ポジション比率情報」も閲覧できます。 ..
7. 選択したポジション数の比率が表示されました。
※チャートの表示範囲の中で、一番ポジション数の多い価格帯が画面右端まで表示されます。(いちばん長い棒グラフになる)
その価格帯を基準にして、ほかの価格帯の比率(棒グラフの長さ)が表示されます。
※時間足が「Tick」、「10秒足」の場合は表示されません。
※チャートタイプが「P&F」、「新値足3」、「新値足5」の場合は表示されません。
次にドル円は、買いが89.1%で売りが10.9%とユーロドルとは逆に買いポジション比率が高いことがわかります。 ..
ヒロセ通商は多彩な50種類以上の通貨ペアに対応していますが、注文情報とポジション情報を閲覧できるのは15通貨ペアのみ。銘柄数では外為どっとコムの方が多いですが、ヒロセ通商の情報は3分ごとの短いスパンで更新されているのが特徴的となっています。
売買比率やポジション比率、注文比率が分かるFX会社やアプリ比較!
また、ヒロセ通商では注文情報とポジション情報をチャート上に表示できるのが特徴的。チャートメニューの「分析」をクリックして、メニューから表示させたい情報をクリックすることで、情報をチャート上に表示していただけます。
XMトレーダーの最新ポジション比率2024年12月13日20時。
6. 設定画面が表示されます。
【価格帯別ポジション数】の中から、チャート上に比率を表示したい項目をクリックします。
時間帯別 USD/JPY新規売買比率 ; 成立値段帯別売買比率
こちらはLIONチャートPlus+のスマホ版ツール画面です。LIONチャートPlus+では注文情報のみ閲覧可能となっているのですが、LION Tablet miniなら注文情報とポジション情報の両方を閲覧することが可能。
(ニュージーランドドル/円 LIGHT), ZAR/JPY LIGHT (南アフリカランド/円 LIGHT) ..
4. 各箇所の表示内容です。
①情報更新時の現在レートの価格帯を黄色で表示します。
※現在の価格帯から、50pips毎に上下10個の価格帯を表示します。
②売りポジション数の比率を、現在の価格帯より左側にで表示します。
③買いポジション数の比率を、現在の価格帯より右側にで表示します。
比率以上の比率 詳しくはこちら; 取引時間: 24時間(メンテナンス時間を除く ..
みんなのFXでは、インストール不要で使える各種取引ツールから「売買比率」と「価格分布」を閲覧することができます。いずれも、保有されているポジションに関する情報を表示。